[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
+ミュージックプレイヤーが無い∥ω;)
はいそういうことで始まったFF6ですが
電源入れたらDSのユーザー登録から始まって
若干テンションが下がった気を取り直して
レッツプレイ∥ω・)つ凸【スイッチオン】
∥ω;)懐かしい…
∥ω・)そうそう最初は魔導アーマーなのよね
∥ω・)…
∥ω・)Σ
∥д゜)音質が変わってる!?
∥д゜)下がってるのかっ!!アドバンスだからか!?
アドバンスだからなのかっ!!やけに尖ってるぞ!!
~炭鉱都市ナルシェ・その1~
まずは魔導アーマーに乗ったティナ他2人と
奥にある幻獣のところまで進むことになりますが
まったくもって問題なく進められるでしょう
ヒールもあるんで∥ω・)b+
その後ティナ1人になりますが家から出る前に
時計を調べるとエリクサー∥ω・)σゲッツです
洞窟途中の宝箱は開けずに崩壊後取りに来れば
いいことあります∥ω・)
モンスター図鑑登録
NO.1 ガード
NO.2 シルバリオ
NO.3 メガロドルク
NO.4 ウェアラット
NO.5 スピリッツァー
NO.6 ハイウェイ
NO.276 ユミール(殻)
NO.277 ユミール(頭)
~炭鉱都市ナルシェ・その2~
「泥棒?俺を呼ぶならトレジャーハンターと言ってくれ」
ロックが登場です∥∀・)+
3つのPTを駆使してティナを守りつつ進みますが
ガードリーダーからミスリルナイフが盗めますが
その際モグからミスリルシールドを奪い取っておきましょう∥∀・)ニヨリ
ナルシェ脱出後は南へ進んでフィガロ城へ
モンスター図鑑登録
NO.7 リフィーバニー
NO.8 ブラックウィンド
NO.9 デザートソーサー
NO.10 アラクラン
NO.279 ガードリーダー
~フィガロ城・サウスフィガロの洞窟・サウスフィガロの町~
フィガロ城でエドガーを仲間にして道化師ケフカと一悶着ありで
洞窟に進みますがここの宝箱も崩壊後に入手した方がいいです
サウスフィガロの町も同様に建物の外のアイテムは崩壊後入手
の方がいいのが得られます∥ω・)たかがしれてますけどね
あとフィールド上モンスのベルモーダーからミスリルクローが盗めます
この後はマッシュを探しにコルツ山へ
モンスター図鑑登録
NO.11 フォーパー
NO.12 エポウスプレス
NO.13 デミウルオク
NO.14 ベルモーダー
NO.15 アンシリーコート
NO.16 ムー
NO.279 まどうアーマー
~コルツ山~
途中2個目の洞窟の壁をすり抜けて進める先に
巨人の小手があります∥ω・)
ザグレムからバンダナを盗むのもいいですね
バルガス戦はマッシュ登場後さっさと爆裂拳を
決めれば終了です∥ω・)
モンスター図鑑登録
NO.17 ザグレム
NO.18 テラリウム
NO.19 ゴルギアス
NO.20 セルピアス
NO.280 バルガス
NO.281 イプー
~リターナー本部・レテ川~
一連の会話終了後入り口に居るバナンに話しかけ”はい”と答えると
ガントレットが貰えます∥ω・)
”いいえ”を3回繰り返すとその場では何も貰えませんが
後で源氏の小手が貰えます∥ω・)
倉庫に隠し通路がありますのでホワイトケープ入手を忘れずに∥ω・)+
レテ川のコース選択は”左 → 左”で∥ω・)
オルトロス戦は全員後衛でティナは魔法、エドガーは機械
マッシュはオーラキャノンで攻撃すれば安全です∥ω・)
この後は3つのシナリオから選択となります∥ω・)
モンスター図鑑登録
NO.21 レッサーロプロス
NO.22 イプルクラップル
NO.23 シビルアモル
NO.282 オルトロス
コメント
1. 無題
FFですか・・・・FF面白いけどTSにも戻っておいで||ω;`)ブワッ
今日はペロンさんがいたら、カオスの面子完璧でしたww
モドッテオイデ||ω;`)ブワッ
Re:無題
あきさんこんばんは~∥∀・)ノ
>FFですか・・・・FF面白いけどTSにも戻っておいで||ω;`)ブワッ
FFは主に電車の中でやってるんで少しずつしか進んでないですw
>今日はペロンさんがいたら、カオスの面子完璧でしたww
∥ω・)Σ
わたしがINした頃には流幾さんとレクさんだけでしたw
みんな居たのね…∥ω;)ザンネン