×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
神田明神に足繁く通うようになり無駄にならずに済んだデジカメさんです。
だからと言ってここ以外の神社仏閣に行ってみようという気が湧いて来るでもなく、何と言うか秋葉原散策のローテーションの一つに入ったとでもいうのでしょうか、そんな気がします。
境内の左手には屋上庭園まであります。屋上といっても何かの建物の二階部分ですかね。
春になると桜の花も咲いて趣が出ます。神社とかお寺は桜の花が似合いますね。後は紫陽花とかもでしょうか。
この頃はよく人に引っ張られながら歩く訓練をしているのを見掛けたのですが、しばらくしたら馬そのものを見掛けなくなりましたね。今でも元気なのでしょうか。
こうしてみると本当に全体的に淀んでる写真ばかりです。やはり花の色や空の色など、自然の色に違和感を覚え始めると ”カメラ” について多少なりとも知ろうという気にもなりますね。

だからと言ってここ以外の神社仏閣に行ってみようという気が湧いて来るでもなく、何と言うか秋葉原散策のローテーションの一つに入ったとでもいうのでしょうか、そんな気がします。
境内の左手には屋上庭園まであります。屋上といっても何かの建物の二階部分ですかね。
階段を上った先が屋上庭園
春になると桜の花も咲いて趣が出ます。神社とかお寺は桜の花が似合いますね。後は紫陽花とかもでしょうか。
いくつか摂末社もあります
この頃はよく人に引っ張られながら歩く訓練をしているのを見掛けたのですが、しばらくしたら馬そのものを見掛けなくなりましたね。今でも元気なのでしょうか。
こうしてみると本当に全体的に淀んでる写真ばかりです。やはり花の色や空の色など、自然の色に違和感を覚え始めると ”カメラ” について多少なりとも知ろうという気にもなりますね。
PR
コメント